良いお天気に恵まれて、ハピネスご一行は大阪のハーベストの丘に水遊びをメインに行ってきました!
とーーーってもいい天気で、水遊びにうってつけの1日でした。
到着して集合写真を撮ったあとは、まずは腹ごしらえ。w
そのあとは、それぞれが遊べる体験チケットを使い、おもしろ自転車や草滑り、アーチェリーなどグループに別れてハーベストを楽しんでいました。動物もいて、触れ合うこともできたり、学年によって興味のもつものが違うので、スタッフによっては、そんなコーナーあったの!?ということも起きていました。笑
男子グループの担当になったスタッフはもれなく、修行だったと話していましたね。笑
永遠に草滑りを楽しむグループも、息切れしながら坂を駆け上がってくる姿に、トレーニング感が溢れていました。笑
遊びだといくらでもがんばれるから不思議です。笑
午後からは、お目当てのじゃぶじゃぶ池に。
みんな水着を持ってきて、水鉄砲まで用意している猛者もいて、とっても楽しそう&水が気持ちよさそうでした!!ほぼ、ハピネスの子供達で占領したようなことになっていました。
帰りのバスでは、水遊びで疲れたからか、とっても静かなバスの車内でした。。。。笑
また、みんなでの楽しい思い出ができたんじゃないでしょうか。
次の企画をお楽しみに〜〜〜⭐️
*この事業は日本財団の支援金事業で行われています。
これまでハピネスは、多くの方のご寄付によって
活動を続けることができました。今後も子どもや地域の人たちが笑顔になれる居場所作りを継続するため、寄付で応援してくださるサポーターを募集しています!
ハピネスは、子ども食堂、カフェ、ハウスの3つの拠点があるため、料理が好きな人、子どもが好きな人、本が好きな人などさまざまなボランティアスタッフが活躍しています。
私たちと一緒に、地域の人たちが笑顔で過ごせる居場所を作りませんか?
ハピネスカフェの収益は、ハピネスの活動資金となり、子どもや地域の人にとっての居場所づくりに活用されています。
食事をするだけでなく、地域の人が交流できるさまざまなイベントも開催されています。