春めいて…きた?🌷

こんばんは!ハピネス広報隊長あゆりです🍓
相変わらずとっても寒い日はありますが
春の陽気も少し感じますね☺️
花粉症のみなさんにはつらいシーズンでしょうか…(笑)

遅くなってしまいましたので早速ご報告を!
今月初めての子ども食堂は
ひなまつりにちなんでちらし寿司にしました🫶🏻
錦糸卵がのっていると華やかなご飯になりますよね😎
みんな美味しく食べてくれました🌷

毎月恒例のドッポさんのスパイスカレーも
水曜にいただきました🍛
もうかれこれ長い期間毎月のご提供をいただいているんですが、給食で食べるカレーとはまた違う味わいで毎度楽しみにしています🥹
辛さも調整してくださっているので
しっかり完食できる子も多くなりました✌🏻

いつもありがとうございます!
来週は餃子がメインの予定です💡
水曜は予約で埋まってしまうことが多いのですが、月曜は空きがある場合もあります!
当日枠の状況は当日スタッフに聞いてみてくださいね🙏🏻

では今日はここまで!
おやすみなさい🌙

京都のセーフティネットをつくる
ハピネスサポーター
になりませんか?

イメージ画像

寄付で応援する

これまでハピネスは、多くの方のご寄付によって
活動を続けることができました。今後も子どもや地域の人たちが笑顔になれる居場所作りを継続するため、寄付で応援してくださるサポーターを募集しています!

イメージ画像

ボランティアする

ハピネスは、子ども食堂、カフェ、ハウスの3つの拠点があるため、料理が好きな人、子どもが好きな人、本が好きな人などさまざまなボランティアスタッフが活躍しています。
私たちと一緒に、地域の人たちが笑顔で過ごせる居場所を作りませんか?

イメージ画像

カフェを利用する

ハピネスカフェの収益は、ハピネスの活動資金となり、子どもや地域の人にとっての居場所づくりに活用されています。
食事をするだけでなく、地域の人が交流できるさまざまなイベントも開催されています。

イメージ画像

活動内容やイベント情報を発信中

SNSをフォローして
知るところから始める

Xinstagram