潮干狩りに行ってきました🚌

兵庫県の的形潮干狩場まで、ハピネスの子供達と一緒に行ってきました!!

今回、初めての潮干狩り体験!参加者の子どもたちは初めての子たちがほとんどでした。!!

クマデなどの道具類も全てレンタルしてくれるので、初めての潮干狩りにはうってつけでした!

また、とってもいい天気にめぐまれ、水遊び&砂遊び&宝探しのようなイベントにテンションはMAXでした。⛱️

少人数に1人のスタッフがつき、みんなで誰が一番貝をたくさんとれるかと、がんばって探していましたが、全身海に入ってしまう子や、ガラスの綺麗になっているものを「たからものをみつけた!!」と嬉しそうに集める子など、みんな自由に潮干狩りを楽しみにしていました。💎

保護者のみなさんが期待する、よるごはんになりそうなほどの貝は集められず、全員あつめても1キロほどの量にしかなりませんでした(w)が、みんなにとって楽しい1日になったのではないでしょうか。✨✨✨

砂浜近くで食べるカレーは最高でした❣️

*この遠足は日本財団の支援金事業で開催された遠足です。

京都のセーフティネットをつくる
ハピネスサポーター
になりませんか?

イメージ画像

寄付で応援する

これまでハピネスは、多くの方のご寄付によって
活動を続けることができました。今後も子どもや地域の人たちが笑顔になれる居場所作りを継続するため、寄付で応援してくださるサポーターを募集しています!

イメージ画像

ボランティアする

ハピネスは、子ども食堂、カフェ、ハウスの3つの拠点があるため、料理が好きな人、子どもが好きな人、本が好きな人などさまざまなボランティアスタッフが活躍しています。
私たちと一緒に、地域の人たちが笑顔で過ごせる居場所を作りませんか?

イメージ画像

カフェを利用する

ハピネスカフェの収益は、ハピネスの活動資金となり、子どもや地域の人にとっての居場所づくりに活用されています。
食事をするだけでなく、地域の人が交流できるさまざまなイベントも開催されています。

イメージ画像

活動内容やイベント情報を発信中

SNSをフォローして
知るところから始める

Xinstagram