ハピネスが「ママパパカフェ奨学金のお話」のサテライト会場になります!

京都市ひとり親家庭支援センター “ゆめあす”のイベント「ママパパカフェ奨学金のお話」が4月12日に開催されます!ハピネスは、2024年からひとり親支援にも力をいれており、ゆめあすさんとも連携をとりながら活動しています。このたび、ゆめあすさんが奨学金についてのセミナーを行うということで、通常は対面のみの講座のところ、南区のハピネス、堀川商店街のknocks! horikawaがサテライト会場となることに決定しました。

ご興味のあるひとり親の皆様は、是非ご参加ください!

  • 日時:2025年4月12日(土)13:30‐15:30
  • 講師:松田剛典氏(みらぴか)
  • 定員:ゆめあす(北区)20名、knocks! horikawa 10名、and happiness 12名
  • 参加費無料
  • 申込:~3/31(月)

お申し込みはこちらのGoogleフォームから!

京都のセーフティネットをつくる
ハピネスサポーター
になりませんか?

イメージ画像

寄付で応援する

これまでハピネスは、多くの方のご寄付によって
活動を続けることができました。今後も子どもや地域の人たちが笑顔になれる居場所作りを継続するため、寄付で応援してくださるサポーターを募集しています!

イメージ画像

ボランティアする

ハピネスは、子ども食堂、カフェ、ハウスの3つの拠点があるため、料理が好きな人、子どもが好きな人、本が好きな人などさまざまなボランティアスタッフが活躍しています。
私たちと一緒に、地域の人たちが笑顔で過ごせる居場所を作りませんか?

イメージ画像

カフェを利用する

ハピネスカフェの収益は、ハピネスの活動資金となり、子どもや地域の人にとっての居場所づくりに活用されています。
食事をするだけでなく、地域の人が交流できるさまざまなイベントも開催されています。

イメージ画像

活動内容やイベント情報を発信中

SNSをフォローして
知るところから始める

Xinstagram