こんばんは!ハピネス広報隊長あゆりです🍓
ついに今年もあと1ヶ月!はやい!!
12月はなにかと忙しい季節でもありますが、無理せずマイペースに毎日を送りましょう🕊️
先日T様より子ども食堂への寄付として柿をたくさんいただきました〜♡
熟したあまーい柿、子どもたちからも人気です☺️
ご支援ありがとうございました!
今週の子ども食堂のメニューはスパゲッティでした🍝
社協さんからお豆の缶詰をたくさんいただいていたのでソースに使いました😎
お豆が苦手な子も美味しく食べてくれたようでよかった!✌🏻
あらゆる食材で好き嫌いを聞きますが、ぱくっと食べてみたら意外と平気…のパターンもまあまあよくあります🫶🏻
とりあえずでもチャレンジしてみるのは大切かもしれませんね!
勉強がんばる夕方の様子です💌
あともう少しで冬休み!
お菓子のクッキーは西寺育成苑様から、
ジュースは松永様からいただいたものです🍊
いつもたくさんのご協力ありがとうございます!
さて、来週のメニューですが
ぶり大根の予定です🍛
おたのしみにー!
では今日はここまで❄️
あったかくして、おやすみなさーい!
これまでハピネスは、多くの方のご寄付によって
活動を続けることができました。今後も子どもや地域の人たちが笑顔になれる居場所作りを継続するため、寄付で応援してくださるサポーターを募集しています!
ハピネスは、子ども食堂、カフェ、ハウスの3つの拠点があるため、料理が好きな人、子どもが好きな人、本が好きな人などさまざまなボランティアスタッフが活躍しています。
私たちと一緒に、地域の人たちが笑顔で過ごせる居場所を作りませんか?
ハピネスカフェの収益は、ハピネスの活動資金となり、子どもや地域の人にとっての居場所づくりに活用されています。
食事をするだけでなく、地域の人が交流できるさまざまなイベントも開催されています。