ホテルディナーをいただきました🫶🏻

こんばんはー!ハピネス広報隊長あゆりです🍓

なんと今年が終わるまであと半月!
時の流れのはやさにびっくりですね☺️

さてさて今週の子ども食堂にはなんと!またまたパークハイアット京都の皆さんが美味しいご飯を作りに来てくださいました🍽️
ホテルのレストランスキルで子どもたちに人気のメニューを振る舞ってくださり、大人も子どもも大喜びです🌷月曜はパスタやチキン南蛮、水曜はチキンのクリーム煮、かぼちゃスープなどバラエティ豊か!

当然の如くご飯のお味もすばらしいですが、あたたかくおもてなしをしてくださるのがまた嬉しい🌼(場所はいつものカフェなのに😍)
毎度デザートまだご用意くださって、本当にありがとうございます〜!!

いただいたご寄付のご紹介も❄️
Amazonの欲しい物リストからシャンプーセットが届きました❣️
ハウスで生活する女の子たちに使ってもらおうと思います☺️
れい様、ありがとうございます♡
来週も食堂あります!
月曜は炊き込みご飯、水曜はDoppoさんのスパイスカレーです🍛
おたのしみに〜✌🏻

では今日はここまで!おやすみなさい🌙

京都のセーフティネットをつくる
ハピネスサポーター
になりませんか?

イメージ画像

寄付で応援する

これまでハピネスは、多くの方のご寄付によって
活動を続けることができました。今後も子どもや地域の人たちが笑顔になれる居場所作りを継続するため、寄付で応援してくださるサポーターを募集しています!

イメージ画像

ボランティアする

ハピネスは、子ども食堂、カフェ、ハウスの3つの拠点があるため、料理が好きな人、子どもが好きな人、本が好きな人などさまざまなボランティアスタッフが活躍しています。
私たちと一緒に、地域の人たちが笑顔で過ごせる居場所を作りませんか?

イメージ画像

カフェを利用する

ハピネスカフェの収益は、ハピネスの活動資金となり、子どもや地域の人にとっての居場所づくりに活用されています。
食事をするだけでなく、地域の人が交流できるさまざまなイベントも開催されています。

イメージ画像

活動内容やイベント情報を発信中

SNSをフォローして
知るところから始める

Xinstagram